2019年12月17日

中国 張家界への旅(その10)



今回の旅は中国の圧倒的な観光開発の仕方、エンタテイメント性にぶちのめされた。

まだまだ粗さはあるけど向上していくことは間違いない。街中にはもうごみは殆ど無い。

観光は人を招きいれることだから、美しくすること、美味いものを食べて満足して

もらうこと、心地よい宿の提供、楽しませる、もてなす行為を磨いていくことになり、

時が経つにつれ様になっていく。結果として素敵な観光地が自然とできていく。

そう結果観光なのだ。チープな観光施設、安売り、キャンペーンを張ること、

コマーシャルして、人を集めることを目的する観光じゃないこと。

それが持続可能な観光地づくりかなとつくづく思うのだ。(おしまい)

※写真は今回の旅の最後の晩餐




  


Posted by Qさん 大魔人 at 22:37Comments(0)