2012年10月18日
寸又峡温泉開湯50周年記念フォーラムPART2開催決定

田の稲が刈り取られ、陽に干された稲がところどころに見られ、
キンモクセイの香が、どこからともなく淡く流れてきます。
貴方様には変わることなくご機嫌麗しくお過ごしのこととお察し申し上げます。
寸又峡温泉開湯50周年記念フォーラムをひつこく書き続けていますが、
終わらないうちに第2弾のご案内です。
PART2のこだわりは、
1 地域をデザインすることで変えること
2 若い連中だけじゃない、もちろん年季の入った方々も頑張っていることに光を当てること
3 寸又峡の地力を引き出すこと
4 寸又峡をはじめ温泉地の再生を研究したことの披露
題して、寸又峡温泉開湯50周年記念フォーラムPART2「先輩も若者も地域を変え
る」です。
12月14,15日(金土)に寸又峡温泉で開催します。まずはご予定に入れておいて
ください。詳細は改めてご案内いたします。
添付の案内書の表紙は、寸又峡温泉に次の50年が始まることの光が射してくること、
そして、二つの座布団に先輩と若者の対話の場面と活躍の場を表わしました。
寸又峡で、温泉とうまい料理そして何よりイケテル話を用意して
貴方様のお越しを鶴首でお待ちしております。
Posted by Qさん 大魔人 at 23:49│Comments(0)