2012年03月12日
新潟・佐渡島の旅(その4)
朱鷺メッセを後にした我々が次に向かったのが、すぐそばにある
「にいがた食市場」だ。
「日本海の獲れたて鮮魚から、地場産の野菜・果実、県産肉に
新潟米や地酒まで、欲しいものが全部揃う、にいがた食市場!」
がそれだ。
市民の台所として、また観光客も大いに買う意欲をそそる施設
になっている。すし屋もレストランも蕎麦屋もある。
かつては魚市場だったところを再開発したものだ。駐車場には
大雪にもかかわらず、関東一円からの車が見受けられる。
さんまの糠漬、八目ウナギ、静岡県では目にしないものが数多く並ぶ、
でも新潟に着いたばかりで土産物を買うにはまだ早い。
昼食に「ブッフェマテリア」に入る。
この店は十日町小嶋屋のへぎそばをメインに地元食材で作った惣菜を
バイキング方式でいただくというもの。そばも食べ放題だ。これで1500円は安い!
(つづく)
※写真のラーメンセットには驚いた。
Posted by Qさん 大魔人 at 22:44│Comments(0)