2010年07月19日

重曹

NHKの番組で重曹の利用についての紹介がありました。
早速、試してみると
換気扇のこびりついた油汚れはしっかり落ちました。
噴霧すると確かに脱臭効果あります。汗ばむ時期です。
重曹スプレーは非常に安く作ることができますので、お勧めです。

他の方からも下記の利用方法のお知らせがありました。
どうぞ、やってみてください。
<私の重層重層使い>
◎洗濯の時、ゆすぎの最後に柔軟仕上げ剤(ハミング、レノアなど)の代わりに大
さじ2〜3杯ぐらいの重層をいれると、
洗濯ものが柔らかく仕上がるのに、水分吸収が良いのでタオルなどには最適です。
◎風呂の浴槽、洗面器、椅子などについた湯あかを落とすには、重層とお酢(安い
ものでOk)を合わせ歯磨き粉か天ぷらの衣ぐらいの
硬さのものを作りそれをスポンジなどにつけて洗ってみてください、よごれがお
ちますよ。
あ、そうそう、茶渋も取れます。





Posted by Qさん 大魔人 at 06:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
重曹
    コメント(0)