2017年05月09日

第20回ゆふいん文化・記録映画祭」, 2017年6月23日(金)~25日(日)



ゆふいん文化・記録映画祭が20周年をもっていったん幕を閉じることになった。
小生が由布院から静岡県に戻る日が迫ってくる頃、中谷健太郎さんから「『ドキュメンタリーの映画祭』
をやってみたい」と言われ、反射的に観光総合事務所の仕事がまた増えると、直感的に不満そうな顔をしたら、
健太郎さんは「いいんだ、おれは一人でもやる!」と言われたことを鮮明に覚えている。

その映画祭が6月23日(金)〜25日(日)に第20回が開催される。
この映画祭を通じて出会った上山市の方々との付き合いはより深くなって続いている。

平成26年には我が町小山町の町長と町会議員を案内した時には、たまたま映画祭
の日で,しかも当町ゆかりの和田豊治邸で大正12年4月15日に開かれた園遊会の様子の映
像が流された。

この和田豊治邸を小生が担当して大規模修繕を資金集めから計画そして発注、監
理までするというのだから、強烈な因縁を感じずにはいられない。

そこで、今回は皆様にこの映画祭へお誘いしたい。宿は24日(土)に、この映画祭
の実行委員長清水聡二さんの宿「ゆふいんフローラハウス」に2室を予約してあります。
清水さんは惜しまれて今年1月25日にご逝去されました。

往時の姿を偲びつつ泊まることにします。宿泊ご希望の方至急にメールにてご連
絡くださいませ。

では、当日由布院でお会いできるこをと楽しみにしております。

映画祭⇒http://movie.geocities.jp/nocyufuin/home.html(今回のプログラムは
熱烈議論中で未決定)






Posted by Qさん 大魔人 at 22:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第20回ゆふいん文化・記録映画祭」, 2017年6月23日(金)~25日(日)
    コメント(0)