2015年05月24日

小山町からツアー・オブ・ジャパン



富士山の麓にある小山町は新緑美しく、爽やかな風が流れている。
今日5月22日は日本版ツール・ド・フランスと言われる国内最大規模の
自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン」の富士山ステージレースが
行われた。国内外から17チーム100人を超える先週が参戦する。
5月17日の堺ステージを皮切りに5月24日の東京ステージまで
7回のレースが繰り広げられる。ここ富士山は5番目、ふじあざみライン
11.4?、標高800mから2000mまで一気に駆け上がっていく過酷なレースだ。

これまで、ふじあざみライン入口からスタートしていたレースを
町民にも世界のレースを見て、応援してほしいとの思いから、
昨年は須走の町をぐるり一周、今年は小山町中心部にある文化会館からスタート
地点までのセレモニーランを試みた。
町長の一声で実現したものだったが、一般道の長距離の交通規制は
警察との協議・調整に担当は相当に苦労し連日12時を超す残業が続いていた。

そのかいあって、快晴、富士山もくっきり見えている。
小生も持ち場に立ち、交通規制を行った。その後、先回りしてゴール地点の富士
山五合目で選手の到着を待った。
1位はなんと38分20秒で登ってきた。ゴールには地元幼稚園児も駆けつけ声援を
送った。富士山を背景に実に絵になるシーンだった。

町長のマニュフェストには「サイクリストが集う町おやま」の文字がくっきりと
書かれていた。
手始めに駿河小山駅前にサイクルステーションを、役場前の広場には屋根付きベ
ンチに水飲み場も用意した。
コンビニにもサイクルラックが用意されている。今年度大改修する健康福祉会館
にもベンチとサイクルラックを用意することにしている。
 あとは、縁側でサイクリストをもてなすなんてことが実現すれば「サイクリス
トにやさしい」そして自信を持って「サイクリストが集う町」と言えるようにな
るかな。











Posted by Qさん 大魔人 at 22:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小山町からツアー・オブ・ジャパン
    コメント(0)