2013年10月13日

「七つ星IN九州」行ってきます





「ななつ星」の客室には有田焼、人間国宝・14代酒井柿右衛門作の洗面鉢、テーブルランプ
が備え付けられている。洗面鉢は排水口のサイズへ合わせること、動く列車の中で
割れない強度というこれまで経験のないことが求められた。

納期に間に合うか心配されたが、列車に対する情熱「妥協せずにいいものを提供
したい」との気持ちに「七つ星だから七角形にしようと」とのこだわりが加わり、
唯一無二の洗面台が完成した。
納品後、なんと14代酒井柿右衛門は亡くなった。
このことが今朝のテレビで、「七つ星」デザインした水戸岡さんが紹介されていた。

15日11:30に出発セレモニー、そして12:47博多駅を滑り出します。
15:48に由布院駅着です。最も胸が高まる場面です。

では、行ってまいります。






Posted by Qさん 大魔人 at 22:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「七つ星IN九州」行ってきます
    コメント(0)