2013年02月25日
エンジン鳴らすぞ(その1番外)



久々に皆様に拙文を配信したこともあって、つづきを期待するとのメッセージを
結構頂戴した。
でも、それは「エンジン01」の話よりも「田崎真也氏のサービスの話」の続きに
対する期待だった。では、期待通りに、、
ボクが考える最良のサービスは気配りでももてなしでもない。
本来は対等である人間同士が、上下の関係になるのでなく、お互いに自然なコ
ミュニケーションを交わす中で、サービスを提供するべき側にいる人をアシストすること。
そこに過剰な気配りがあれば、押しつけのサービスになってしまう。
それができるのは「屈託のない人間好き」だけではないかと思っている。(つづく)
※写真は昨日、「東京マラソン」のゴールとなるお台場にて 開催れた「東京バー
ベキュー」
静岡県からバスで参加、東京の友人も11人も駆けつけてくれた。
美味い焼きたての肉は東京湾から吹き付ける寒風に瞬時に冷やされていった。
ちなみに牛肉は、石垣牛 (沖縄)、前田牛 (栃木)、米沢牛(山形)、門崎丑
(岩手)が
次々と焼かれていた。肉だけじゃない「屈託のない人間好き」で 人を集めるこ
とができるといつも思っている。
Posted by Qさん 大魔人 at 22:58│Comments(0)